深刻な虫歯でも
歯を残せる可能性は残されています
- 歯茎に埋もれた歯を活かす 「エクストリュージョン法」
- マイクロスコープによる 「精密根管治療」
他院で抜歯を宣告されても諦めないでください。抜歯の判断は診断する歯科医師によって異なることがあります。抜歯をすれば相応の不便が強いられますし、なにより歯の健康にとっては、自分の歯を残すということが重要になります。
当院では、歯を残す治療方法の一つとして「エクストリュージョン法」をご提案しています。これは、歯茎に埋もれている歯を引っ張り出し、被せ物の土台として使う治療法です。
インプラントなどと違い、自分の歯を土台にするので、噛み心地も自然なものになります。
ただしエクストリュージョン法はまだ適用症例が限られています。深いところまで虫歯が進行している場合、抜歯を余儀なくされることもあるのでご注意ください。
一方、虫歯に冒された歯の神経を除去するのが「根管治療」です。
一般的に根管治療の成功率はそれほど高いとは言えず、治療を行うたびに再発するというデータがあります。
そのため、根管治療は1回の治療で完了させるのが理想です。当院では、「マイクロスコープ」という歯科用顕微鏡を活用し、手元を20倍近くまで拡大しながら、従来よりも精密な治療を行っています。
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。